Link

■ Sweetheart Of The Radio  ■ Radio Sweetheart ■ Yasuhirock Show ■ Mail Form ■
ラベル カタコト歌謡祭 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カタコト歌謡祭 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年7月23日火曜日

ラジオ関西『夜のピンチヒッター』3rdシーズン#08

アジアのレコード デザイン集 (レコード図案コレクション1)アジアのレコード デザイン集
(レコード図案コレクション1)

(2013/07/12)
常盤響+馬場 正道

ラジオ関西[AM KOBE:JOCR 558KHz]
『夜のピンチヒッター』3ndシーズン第8回
2013年07月23日(火)19:00-21:40
DJ:安田謙一

【夜の始球式】
01) Summer Romance サマー・ロマンス 1980年
 [ Keith Richards / Mick Jagger ] 
 /ローリング・ストーンズ The Rolling Stones

【リクエスト】
~1918年の今日、「米騒動」が起きたそうです。

02) Rice Is Nice
 ライス・イズ・ナイス 1968年46位/UK41位
 [ Paul Leka ]
 /レモン・パイパーズ The Lemon Pipers

~炭水化物 on 炭水化物!
03) Shake Hip! 1986年
 [ 作詞・作曲:米米CLUB / 編曲:中村哲・米米CLUB ]
 /米米CLUB

【リクエスト】
04) L' Makes You Wolf 1989年
 [ 作詞:サエキけんぞう / 作曲・編曲:窪田晴男 ]
 /パール兄弟

~とくれば、次は!
05) Love the One You're With
 愛への讃歌 1971年18位
 [ Stephen Stills ]
 /アイズレー・ブラザーズ The Isley Brothers
 ※Stephen Stills-1971年14位

【今日は画家、金子國義さんの誕生日!】
06) 女優志願 1983年
 [ 作詞:安井かずみ / 作曲・編曲:加藤和彦 ]
 /加藤和彦

~マリンバの感じがなんとなく…
07) Hands Off... She's Mine
 恋のスカ・ダンス 1980年
 [ The Beat ]
 /ザ・ビート The Beat
 The English Beat

【リクエスト】
08) Waterloo Sunset
 ウォータールー・サンセット 1967年UK2位
 [ Ray Davies ]
 /キンクス Kinks

【本日お誕生日】
09) The End Of The World
 この世の果てまで 1974年
 [ Sylvia Dee / Arthur Kent ]
 /アンディ・マッケイ Andy Mackay
 ※Skeeter Davis-1963年2位

【リクエスト】
~YMO歌謡

10) メガロポリス・サンシャイン 1980年
 [ 作詞:阿久悠 / 作曲:弾厚作 / 編曲:深町純 ] 
 /加山雄三

11) スーダラ節 2013年
 [ 作詞:青島幸男 / 作曲:萩原哲晶 / 編曲:溝淵新一郎 ]
 /加山雄三
 ※植木等-1961年

CM
【加賀八郎さん追悼リクエスト】
12) 気分モヤモヤ サラサラ チクチク 1985年
 [ 作詞:野村義男 / 作曲:曽我泰久 / 編曲:The Good-Bye ]
 /The Good-Bye ザ・グッバイ


13) Solid Gold Easy Action
 イージーアクション
 1972年
 [ Marc Bolan ]
 /T.レックス T.Rex


【夜のどことなく郷ひろみ歌謡】
14) Side By Side 1980年
 [ 作曲:馬飼野康二 ]
 /若人あきら

~ホンモノです
15) 恋のハイウェイ 1975年
 [ 作詞:荒井由実 / 作曲・編曲:筒美京平 ]
 /郷ひろみ

~オオルタイチ・リミックスワークス集
『僕の楽しい仕事』は8月7日リリース!

16) Son ソン(オオルタイチ・リミックス) 2006年
 [ Juana Molina / Angelo Petraglia ] 
 /ファナ・モリーナ Juana Molina

CM
-PM8:00-

【『アジアのレコード デザイン集』特集】
-常盤響+馬場正道・著(DU BOOKS)-
 
~from 香港
17) Run For Your Life 痴情的少女 1967年
 ラン・フォー・ユア・ライフ
 [ John Lennon / Paul McCartney ]
 /ララ&ザ・トレイラーズ Lara & The Trailers
 櫻櫻和特麗樂隊 Lara Tan & The Trailers
 ※The Beatles「浮気娘」-1966年

18) Summertime サマータイム 1970年
 [ DuBose Heyward / George Gershwin / Ira Gershwin ]
 /チョップスティックス The Chopsticks
 筷子姉妹花

19) Love Potion N.9 ラヴ・ポーションNO.91966年 
 [ Jerry Leiber / Mike Stoller ]
 /ナンシー・シット Nancy Sit
 薛家燕
 ※The Clovers-1959年23位/R&B23位
 ※The Searchers「恋の特効薬」-1965年3位


~from シンガポール 
20) Luna, Luna ルナ・ルナ 
 [ Aaron Zeitlin / Arthur Kevess / Sheldon Secunda
  / Sholom Secunda / Teddi Schwartz ]

 /レナ・リム&ザ・スタイラーズ
 Lena Lim & The Stylers
 ※ドナ・ドナ(Donna Donna)

21) Mimi Cat ミミ・キャット 
 /チュー・ヤン&ザ・スタイラーズ
 Chew Yan And The Stylers

~from タイ。 
その昔、モダンチョキチョキズの矢倉さんにすすめられた1枚。
 
22) クルアン・クラ・ソブ・ファン
 /スリ・クルン・ブラス Sri Krung Brass

~from タイ。
かなり線香くさい007!

23) James Bond Theme ジェームズ・ボンドのテーマ 
 [ Monty Norman ]
 /サン・オブ・PM The Son of P.M. 
 ※John Barry Seven & Orchestra-1962年UK13位

~from 香港
24) Kowloon Hong Kong カウルーン・ホンコン  1966年
 [ The Reynettes ]
/レイネッツ The Reynettes

25) The More I Love  負心的人
 [ 作詞:吉川靜夫 / 訳詞:K.K. Wong / 作曲:猪侯公章 ]
 /レベッカ・パン Rebecca Pan
 潘迪華
 ※森進一「女のためいき」-1966年

【夜のレコードマンスリー~1973年7月号より】
26) ピポピポ旅行 1973年
 [ 作詞:山上路夫 / 作曲:かまやつひろし / 編曲:馬飼野康二 ]
 /にしきのあきら

27) Kodachrome 僕のコダクローム 1973年2位/AC2位
 [ Paul Simon ]
 /ポール・サイモン Paul Simon

28) 妻になりたい 1973年
 [ 作詞:二条冬詩夫 / 作曲:村沢貞介 / 編曲:高田弘 ]
 /愛たかしとナイト・プラザ6

29) Let's Spend the Night Together
 夜をぶっとばせ 1973年
 [ Keith Richards / Mick Jagger ]
 /デヴィッド・ボウイ David Bowie
 ※The Rolling Stones-1967年US55位/UK3位

30) Pillow Talk ピロー・トーク 1973年3位/UK14位
 [ Sylvia Robinson ]
 /シルヴィア Sylvia

31) アモーレ港 1973年 
 [ 作詞: 山口洋子 / 作曲・編曲:藤本卓也 ]
 /水木炎

32) ローリングストーンズは来なかった 1973年
 [ 作詞・作曲・編曲:藤本卓也 ]
 /西郷輝彦

33) Frankenstein フランケンシュタイン 1973年1位
 [ Edgar Winter ]
 /エドガー・ウィンター・グループ
 Edgar Winter Group

~今週の目玉!カタコト歌謡祭でもかけたかった1曲!
ミッキー・カーティスのプロデュース。

34) ブルースのメニュー 1973年
 [ 作詞・作曲:ブルース・バウアー / 編曲:ボブ佐久間 ]
 /ブルース・バウアー

CM
-PM:9:00-

【夜のラッキー7~『かせきさいだぁのアニソング!! バケイション!』
35) 恋のB級アクション 2013年
 [ 作詞:康珍化 / 作曲:小林泉美 ]
 /かせきさいだぁ
 ※TVアニメ『さすがの猿飛』(1982年)エンディングテーマ

36) ルージュの伝言 2013年
 [ 荒井由実 ]
 /かせきさいだぁ
 ※映画『魔女の宅急便』(1989年)オープニングテーマ

37) 星間飛行 2013年
 [ 作詞:松本隆 / 作曲:菅野よう子 ]
 /かせきさいだぁ
 ※TVアニメ『マクロスF』(2008年)挿入歌

【トニー・ジョー・ホワイトも本日お誕生日】
38) Rainy Night In Georgia
 ジョージアの雨の夜 1969年
 [ Tony Joe White ] 
 /トニー・ジョー・ホワイト Tony Joe White
 ※Brook Benton「雨のジョージア」-1970年4位

39) ポークサラダ兄ィ 1971年
 [ Tony Joe White ]
 /田辺一鶴
 ※Tony Joe White「Polk Salad Annie」-1969年8位
 ※Elvis Presley -1970年


【オススメ本をもう1冊!】
『プラスチックスの上昇と下降、そしてメロンの理力・中西俊夫自伝』
付属のCDから。山下達郎プロデュース!

40) Hate(Keep your mouth shut) ヘイト 1977年録音
 [ Toshi / Hajime ]
 /プレ・プラスチックス

41) I Am Plastic アイ・アム・プラスチック 1977年録音
 [ Toshi / Hajime ]
 /プレ・プラスチックス

【台湾のあまちゃん!】
~ハックルベリーで購入。

42) The Oyster Girl オイスター・ガール 1963年 
 [ 北海道民謡 ] 
 /ミス・ゴールデン・スワロー Miss Golden Swallow
 ※ソーラン節
 ※台湾映画『蚵女(海辺の女たち)』主題歌

 
【夜のヒーロー・インタビュー】
~ナイス・ゲームでした!!次回は8月6日、
「夜のロンリー・チャップリン(仮題)」と題し、
オール・リクエストでお届けします!


【See You Next Game!】
43) サマー・ナイト・トレイン 1984年
 [ 作詞:売野雅勇 / 作曲・編曲:後藤次利 ]
 /ラッツ&スター


ブログより転載。

2013年6月25日火曜日

ラジオ関西『夜のピンチヒッター』3rdシーズン#06

宇宙時代のヒッパレー(Hit Parade)宇宙時代のヒッパレー(Hit Parade)
(2013/07/25)
Various artists
MSI

ラジオ関西[AM KOBE:JOCR 558KHz]
『夜のピンチヒッター』3ndシーズン第6回
2013年06月25日(火)19:00-21:40
DJ:安田謙一


【夜の始球式】
~本日めでたくお誕生日!

01) A.C.B. 2000年
 [ 作詞:沢田研二 / 作曲:伊豆田洋之 / 編曲:白井良明 ]
 /沢田研二

【更にお誕生日シリーズ!】
~1945年6月25日生まれ

02) You Belong to Me
 ユー・ビロング・トゥ・ミー 1978年6位/AC4位
 [ Carly Simon / Michael McDonald ]
 /カーリー・サイモン Carly Simon 

~カーリー・サイモンを聴いてると聴きたくなったので… 
03) たそがれマイ・ラブ 1978年
 [ 作詞:阿久悠 / 作曲・編曲:筒美京平 ]
 /大橋純子

【ジョージ・マイケルも今日がお誕生日!】
04) Freedom フリーダム 1985年3位/AC4位(UK1位)
 [ George Michael ]
 /ワム! Wham!

~ワム!を聴いてたら聴きたくなった!
05) 恋をしちゃいました! 2001年
 [ 作詞・作曲:つんく/ 編曲:渡部チェル ]
 /タンポポ
 ※スマイレージ-2011年

【リクエスト!】
06) Keep on Smilin'
 キープ・オン・スマイリン 1974年10位
 [ Jack Hall / Jimmy Hall / John Anthony / Lewis Ross / Ricky Hirsch ]
 /ウェット・ウィリー Wet Willie 

~笑顔続けて… 
07) 当って砕けろ 1978年
 [ 作詞・作曲:桑田佳祐
 / 編曲:サザンオールスターズ / 管編曲:Horn Spectrum ]

 /サザンオールスターズ

【ブランズウィック再発記念】
~ブランズウィック再発についてはこちらを参照!

08) Are You My Woman? (Tell Me So) 
 アー・ユー・マイ・ウーマン? 1970年
 [ Eugene Record ]
 /シャイ・ライツ The Chi-Lites
 チャイ・ライツ
 ※ビヨンセ「Crazy in Love」(2003年1位/R&B1位)の元ネタ

09) We Need Love
 ウィ・ニード・ラヴ 1975年
 [ Directions Band ]
 /ダイレクションズ The Directions
 Directions & The Dicretions Band

10) Hang Loose ハング・ルーズ 1977年
 [ Eugene Record / Jackie Record ]
 /ドン・トンプソン  Don Thompson

CM
【どことなく永ちゃん歌謡】 
11) ロンリー・ボーイ 1979年
 [ 鈴木隆夫 ]
 /鈴木隆夫

【たまらなく永ちゃん歌謡】
~横山剣自宅録音シリーズのカセットテープからお届けしました。

12) 矢沢ゴールドレイン
 [ 横山剣 ]
 /横山剣

【ドキッ!監督だらけのレコード大会】
13) 街の灯がゆれる 1981年
 [ 作詞:山口洋子 / 作曲・編曲:曽根幸明 ]
 /星野仙一

14) 十和田丸  1984年
 [ 作詞・作曲:吉幾三 / 編曲:野村豊 ] 
 /中畑清

15) サム 1982年 
 [ 作詞:山川啓介 / 作曲:平尾昌晃 / 編曲:萩田光雄 ]
 /原辰徳

CM
-PM8:00-

【特集:『宇宙時代のヒッパレー』】
~英Aceによるコンピ盤『Greatest Hits from Outer Space』
邦題の命名と日本盤ライナーは安田謙一さん!

16) Telstar
 テルスター 1962年1位/1963年R&B5位
 [ Joe Meek ]  
 /トルネードス The Tornados

17) Maid Of The Moon 1963年
 かぐや姫 
 [ Dick Hyman ]
 /ディック・ハイマン&メリー・メイヨ
 Dick Hyman & Mary Mayo

18) Footprints On The Moon 
 月面着陸 1969年 
 [ Johnny Harris ]
 /ジョニー・ハリス・アンド・ヒズ・オーケストラ
 Johnny Harris & His Orchestra

19) Space Oddity 
 スペース・オディティ 1969年UK1位/1973年US15位 
 [ David Bowie ]
 /デヴィッド・ボウイ David Bowie

20) Everybody Gets To Go To The Moon
  誰でも月へ 1969年
 [ Jimmy Webb ] 
 /テルマ・ヒューストン Thelma Houston

【特集:ニッポンの宇宙時代のヒッパレー】
21) 宇宙旅行の渡り鳥 2013年
 [ 作詞:水島哲 / 作曲:叶弦大
  / 編曲:Ken Yokoyama,Masao Onose ]

 /クレイジーケンバンド
 ※小林旭-1964年

22) UFO音頭 1978年
 [ 作詞:山本正之 / 作曲:山本直純 / 編曲:高島明彦 ]
 /大泉滉

23) 宇宙人ワナワナ  1979年
 [ 作詞:ちあき哲也 / 作曲・編曲:矢野誠 ]
 /アパッチ

24) 月世界旅行 1984年
 [ 作詞:松本隆 / 作曲・編曲:細野晴臣 ] 
 /アポジー&ペリジー

【夜のレコードマンスリー~1973年6月号から】
25) Cum On Feel the Noize
 カモン!! 1973年
 [ Jim Lea / Noddy Holder ]
 /スレイド Slade
 ※Quiet Riot-1983年5位

26) 0時5分の最終列車 1973年
 [ 作詞:大倉洋一 / 作曲:矢沢永吉 ]
 /キャロル

27) Reeling In The Years
 輝く季節 1973年11位
 [ Donald Fagen / Walter Becker ]
 /スティーリー・ダン Steely Dan

28) 満員電車 1973年 
 [ 作詞・作曲:岩田純明 ]
 /すみあきくん

29) Walk On The Wild Side
 ワイルドサイドを歩け 1973年16位
 [ Lou Reed ]
 /ルー・リード Lou Reed

30) さすがわかってらっしゃる 1973年
 [ 作詞:大橋巨泉 /作曲:森田公一 / 編曲:前田憲男 ]
 /大橋巨泉

31) Do It In The Name Of Love
 ネーム・オブ・ラヴ 1973年63位/R&B17位
 ドゥ・イット・イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ
 [ Robert Bloom / Neil Goldberg ]
 /キャンディ・ステイトン Candi Staton 

32) 女性上位ばんざい 1973年
 [ Yoko Ono ]
 /オノ・ヨーコ 小野洋子
 Yoko Ono & The Plastic Ono Band with Elephant's Memory

33) ちょうちょうさん 1973年
 [ 作詞・作曲:ナンシー黒木 / 編曲:早川博二 ]
 /中川レオ

CM
-PM9:00-

【夜のラッキー7~ソギー・チェリオス『1959』特集】
~鈴木惣一朗さん&直枝政広さんによる新ユニットSoggy Cheerios!
7月17日発売予定のアルバム『1959』から

34) 知らない町 2013年
 /ソギー・チェリオス Soggy Cheerios

35) ロックンロールが空から降ってきた日 2013年
 /ソギー・チェリオス Soggy Cheerios

36) とんかつの唄 2013年
 [ 作詞:佐藤一郎 / 作曲:松井八郎 ]
 /ソギー・チェリオス Soggy Cheerios
 ※森繁久彌-1963年

【いつかかけようと思っていました】 
37) Lola ローラ 2006年 
 [ Ray Davies ]
 /ジャッキー・ネイラー Jacqui Naylor
 ※The Kinks-1970年9位

38) Jav Jav レインブーツでおいで 2008年
 [ 作詞:朝日美穂 / 作曲:朝日美穂、高橋健太郎 編曲:高橋健太郎 ]
 /朝日美穂

【続・カタコト歌謡祭】
39) 出発の歌 1971年
 [ 作詞:及川恒平 / 作曲:小室等 ]
 /マイク・カーブ・コングリゲーション
 Mike Curb Congregation
 ※上條恒彦と六文銭-1971年 

40) Lonely Man
 ロンリー・マン 1975年
 [ Mal Evans / Bobby Purvis / Robert Purvis/ 日本語詞:中村雅俊 ] 
 /スプリンター 

【追悼…】
41) Cry Cry Cry
 クライ、クライ、クライ 1960年71位/R&B9位
 [ Deadric Malone ]
 /ボビー"ブルー"ブランド Bobby "Blue" Bland
 ボビー・ブランド Bobby Bland

【夜のヒーロー・インタビュー】
~怒涛の6月もナイス・ゲームでした!
次回は7月16日(火)放送!!


-See You Next Game!-
42) おまえがパラダイス 1980年
 [ 作詞:三浦徳子 / 作曲:加瀬邦彦 / 編曲:伊藤銀次 ]
 /沢田研二

ブログより転載。